発表会終了しました

ご報告が遅くなりましたが、

先日、7月27日はフロイデコンサート(発表会)でした。

いしはら音楽教室からは23名が参加しました。

今年は大ホールでの開催ということで時短のプログラムとなり、オープニングに合奏を行なうなど、流れも初めてづくしのなか、アクシデントもありましたが、皆さん立派な演奏をされ、盛会のうちに終えることができました。

ご協力頂いた関係者の皆様、本当にありがとうございました。

今年の講師演奏は連弾で、カプースチンシンフォニエッタを弾かせて頂きました。

なかなか手強かったですが、楽しかったです!

来年は小ホールでの開催に戻ります。

また来年もよろしくお願いいたします。

ワンレッスン制の生徒さん募集を再開します

お待たせしていた生徒募集は、ワンレッスン制のみ再開します。

 

現在の空き時間は、

 

月曜日 19時30分から(月2回まで)

火曜日 17時40分から18時10分まで(月3回まで)

木曜日 18時以降(月2回まで)

土曜日 9時20分から11時20分まで(月2回まで)

日曜日 19時から20時まで(月2回まで)

 

となっていますが、このほかの時間でも可能な場合がありますので、

詳しくはお問い合わせください。

 

 

すべてのレッスンのお問い合わせ新規受付を しばらく停止させていただきます

誠に勝手ながら、都合により、

すべてのレッスンのお問い合わせ新規受付を、

しばらく停止させていただきます。

 

再開のお知らせは、このブログでさせていただきますので、

お手数をおかけしますが、

お待ちくださるようお願いいたします。

 

受験シーズン終わりました

 

ご報告が遅くなってしまいましたが、今年の合格者は、

 

東京藝術大学音楽学部付属音楽高等学校 弦楽器(ヴァイオリン)専攻

東京都立総合芸術高等学校音楽科 管楽器(サクソフォーン)専攻

各1名 

 

となりました。

 

おめでとうございます!

 

新しい環境でさらに研鑽を積まれ、活躍されることを願っています。

平日15~18時の月謝制レッスンの募集を一旦停止させていただきます


先週より、新年度に向けてのレッスン時間都合表を生徒さんに配り始めました。

年度替わりにつき、多少変更があるようなので、

4月は暫定スケジュールになりそうです。

つきましては、

平日15~18時の月謝制レッスンの募集を一旦停止させていただきます。

現在お問い合わせ中の方はそのまま続行いたします。

募集再開の際は、このブログでお知らせいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

今年もよろしくお願いします

新年おめでとうございます

 

振り返ってみると、昨年は、公私ともにいろいろなことがありましたが、

特に12月は、某音楽大学の先生方からの、全国の音大の楽典などの入試問題についての講義の依頼、楽器演奏者からのピアノ伴奏の依頼など、が相次ぎ、

気がつけば年の瀬、そしてあっという間に新年を迎えてしまった感じです。

 

そして本日は、やっとオンライン発表会の限定配信をしました。

早速感想をお寄せくださる方もあり、励みになっています。

 

今年はどんな年になるでしょうか。

 

私の普段の仕事は、

受験と趣味のための音楽教室、出版関係、専門学校でのピアノ指導など、

地味な仕事が多いのですが、

どれもこれからも大切にしていきたいと思います。

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

写真は次男から送ってもらった初日の出です。